叙情詩


Page-Information
Options
View
Display

09年10月16日(金) 01:07 はろげん。

jo_09_10_16.png (400x400..65.0kb) shipainter q1

ちょ…!!

やっぱ寒い。

こたつ出したいんですけど、さすがに早いですかね…。
もうこたつでぬくぬくしたい。
しかし出したら最後、さらに活動範囲が狭くなりますがね。

こんな早く出してしまったら、真冬はどうするんだって恐怖の方が強いのでまだ我慢します。

携帯とパソサイトのlogを整理し始めました。
片方ずつやればいいのに、両方に手を出して両方中途半端ですOrz

一気やらないと途中で挫折するタイプなので、このまま放置しそうで怖いです。

あぁ、肩凝った。

電気敷布出していいかな ←
夏より冬の方が好きなのに、やたら寒がりなのがたまに傷。

実は先週ハロゲンヒーターを出してしまった(爆)
この局地的にしか暖まれないハロゲン。
ないよりはマシ。(使ってる癖にひどい言いよう)

最近は落描きする気力も低下ー。
なんだかよからぬ波到来ラライ。

File
jo_09_10_16.png
Applet
shipainter
Size
400x400 (65.0kb) q1
Paint-time
47分33秒
Name
Riott
Date
09年10月16日 01:07
Comments
Label
Comment
Name
Comment
Password

09年10月10日(土) 23:26 その02 何でもないようなことが…、

jo_09_10_10_01.png (409x384..214.8kb) shipainter q1

幸せだったと思う。

今日はお出かけしようとしたんですけど、クローゼットが整理されてなくて、
いつも出かける前にバタバタするので、やっと夏服をすっかり奥にしまって
秋冬物だけを取り出しやすいところに…と整理し始めたら夕方になってしまいましたOrz

すっきりしたからいいけど、お出かけしたかったよ(ノДT)

しかし、ほんと部屋がきれいになった♪
気持ちがいいな(^ω^*)

窓をすっかり開け放ったら金木犀のにおいが…!!
もうそういう季節だったんですね^^*
私の"金木犀の夢"は実現するんだろか。
毎年金木犀の香りがすると、夢は夢のまま終わるのかな〜って思いますね(^ω^;)

同じく窓を開け放っていたからわかったんですが、近所で子供が何人かと、男性が遊んでいました。
見てはいないんですけど、すぐ下で遊んでるので声はダイレクトに聞こえてきます。

で、その男性がすっっごく優しいんですよ…。
子供たちと一緒に笑って、一緒に遊んで、それが本当に楽しそうで。
なんか聞いてるだけで、いいなぁ〜って思ってしまってw

きっとお父さんなんだろうな…。

でも、お兄さんかもしれないな〜。
お兄さんだったらいいな〜←
なんて思ってて。

そしたら子供が、「おとーさーん!!」て。

あぁ、やっぱりお父さんか。
だよね…
だよな…
うん、わかってたって…

って、普通にがっかりしたのも事実。
私もそんな子供と一緒に楽しく遊べる男性と結婚したいです(爆)

で。
だいぶ遊んでから、お母さんと呼ばれる人が出てきました。
その素敵な男性の奥様ですよね。

「ホラッ!!いつまで遊んでんの!!」

奥さん、いきなり怖かった(((゜д゜;)))

さっきまでフジ見ててすごい事に気付きました!!

ガチャピンとムックはあれはあれであぁいう生き物と認識していた自分がいる。

だってね、だってね!!
着ぐるみなのに、小さい頃から怖いって意識なかったもん!!
それをさっきのさっきまで気づかなかった。

世界一受けたい授業で、コナソくんとかズーミンとかアンパソマンは怖かったのに、
ガチャピンとムックは何とも思わなかったし、むしろ好きだ…!!

もうすぐ27年になるが、生きてきて始めて知ったよ。
あいつらは着ぐるみじゃねぇ。

File
jo_09_10_10_01.png
Applet
shipainter
Size
409x384 (214.8kb) q1
Paint-time
47秒
Name
Riott
Date
09年10月10日 23:26
Comments
Label
Comment
Name
Comment
Password

Pages

Archive
Labels
Past Logs

Options
View
Display

Page-Information
Layer Re Form

各記事の下のレイヤーレス用ボタンを押せば、以下のフォームが出現します。 JavaScript が有効な時のみ機能します。