削除

記事No.109, の親データ(121)を削除します。
データファイルも削除されます。
よろしいですか?

Name
Riott
Comm
チチンプイプイって、外国から入ってきたもんだとばっかり思ってました。 だって、カタカナ表記だと思ってたんだもん。 絶対、チ/ン/プ/イの影響だと思う。(?) こんばんは! 日曜の朝に起きると、ついつい「題名のない〜」を見てしまいます。 あれは、クラシックなんてわかんね(゜Д゜)って私でも面白く解説してくれたり 物語を話してくれたりするので、楽しいですね。 そして、夜は大河。 どじょっこほいが無駄に長かったので、いろんなフラグパタパタしてたのがよくわかりましたね。 いきなりだったけどやっぱりなーって。 まさかあのまま縁側で…とは思わなかったけど、まさかね…って思ってるうちに…。 一平、立派になったなぁ…と思って見てました。(ね?^^姉さん) (そういや総支配人は家康じゃねぇか…w) そして、ちっさい時の与七ばっかり見てたw かわえかったのぉう。 そんなこともあったあった。 しかしごめん。 今日始まったドラマの方が日曜日は楽しみになりそうな気がして仕方がない。 まさか携帯で見なきゃいけなくなるとは思わなかったので 面倒になって、見るのくじけそうになったけど、途中からは夢中でした。 やっぱさ、なんでかんで江戸時代って見やすいんだよね。 だからもちろん大河より入りやすい(爆) 大沢さんはいくつになってもあの爽やかさ、色褪せないね…。 まるでジブリ映画のようだよ (?) かっこいいなぁ…。 で、かんすけー。かんすけー。 うん、あると思います。 あの人は、あぁいうボッサボサな役が合うなw 最初さ、現代のシーン。 あの人型の腫瘍が怖くて怖くて、直視できなかったです。 ホラーじゃあるまいし、目ぇいきなり開いたらどうしようとか思ってたんですが、 そんなことはなく…。 って油断して見てたらいきなり…<●><●> 心臓飛び出るかと思った。 なかなか心拍数が落ち着かず、困りました。 無理だから、そういうの。究極にビビりな私になんていう仕打ちですか。 あれはいかん。 怖い。 あぁ♪これから日曜が楽しみです(^ω^*) 月9や救命のように回を追うごとにつまらなくなったりしたら怒っちゃうからねっ!! あぁ、頭痛がずっとついてまわりよる。 ってことで、「知仁武勇は御代の御宝」 でも、頭痛で泣くことはない。 あ、そうそう。 一日遅れですが、昨日はぎんちゃんのBDだったようで…。 はぴば。 決して忘れてたわけじゃないよ。 うん、決してね。
Password
KURAGEYA / 1.60ss © s*m
Paint-Applet © Shi-dow