叙情詩


Page-Information
Options
View
Display

09年09月13日(日) 00:40 On Your Mark.

jo_09_09_13.png (400x400..54.3kb) up+shipainter q1

なぜだ…。

いつも聴きたい…と思ってレンタルしに行くと貸し出し中。

ナ ウ シ カのサントラ。

小学生の時はカセット持ってたんだけどなぁ…(カセットってw)

しょうがないので他のジブリのアルバム借りてきました。
しかしどうしてもやっぱりナ ウ シ カ のサントラが聴きたいんだよ…!!
ここ数年そうなんです。
すれ違い片想いで出会えてません。

ジブリ大好きです(^ω^*)
って言っても全部見てるわけじゃなく、猫恩と山田くんとギブリーは見たことない。
猫恩は見たけど途中で見るのやめた(^ω^;)

有名どころが好きですね!

き゛んナニマのアルバムも全部貸し出し中だったー。
携帯で落としたのはあるんですが、それだと携帯でしか聞けませんからね…。
まぁ、いいんですけど。

久しぶりにレンタルしました。
母親が行くって言うのでちゃっかりついて行って、ついでに借りてもらった。
K-20を母に勧められたので見てみようと思います。
逆にワンチャイ(マジックアワー)を勧めて借りてきました。

たぶんあの人見ないよ。

CDはお目当ての2つが空振りだったのでしょんぼりです。

はぁ。

昨日は雨だったのでグダグダしてましたが、今日は晴れるみたいなので最後の仕上げに掃除頑張ってスッキリしたいと思ってます。
相変わらずくしゃみが止まらず、つらい生活してますが…。

File
jo_09_09_13.png
Applet
up+shipainter
Size
400x400 (54.3kb) q1
Paint-time
20分46秒
Name
Riott
Date
09年09月13日 00:40
Comments
Label
Comment
Name
Comment
Password

09年09月12日(土) 01:29 牛が当たった。

jo_09_09_12.png (400x400..7.7kb) shipainter q1

へぇっくしょいぃぃ!!

くしゃみが止まりません。
鼻水もセール中で惜しげもなく湧き出てます。
源泉かけ流し。
垂れ流し。

あまりのつらさに耐えきれず、飲むまいと思っていたあの鬱の素(薬)に手を出してしまいました。
あとは寝るだけだし…と思って…。

起きてからは気分が晴れやかであることを願います。
というか、そのまま永眠しまいか。
起きるよな…、ちゃんと。
風邪薬とか飲んでも病的に深い眠りについてしまう体質です。
それなので鼻炎の薬を飲むのは怖いんですよね。

以前、仕事は泊まりで夜遅く朝が早かったりしたので風邪薬や鼻炎の薬は極力飲まないようにしてましたが、
どうしても飲まないと耐えられない時には、寝ませんでした。
時間にシビアな仕事だったので、寝坊とかありえないし。
ま、数度寝坊したことはありますがね(エヘヘ)
(電車の仕事だったんですが、発車の7分前にホテルで起きたことある(爆))
(しかも、人間とはやってみるもので発車に間に合ったという…)

金曜なのに母親は飲みに行かずに帰ってきたので一緒にご飯食べました♪
去年の9月に秋田に住んでいた父の母が亡くなったので、「今月に入ってからそのことばっかり思いだすよ〜」って話をしてたんですが
その流れで母方の実家の話になり、私にとっては曾祖父にあたる人の話を聞いて大爆笑しました。
涙は止まらないわ、顎は閉まらないので疲れるわ、よだれたらしそうになるわ…(制御不能)
そりゃぁここ数年で一番きつい笑いでした。

内容的には、ボケた時の行動や発言の話なんですけど、不謹慎にも大爆笑してしまいまいた。

父の両親は二人ともいなくなってしまいましたが、母の両親はありがたいことに健在です。

「いや…お母さんほんとモテたからさ…」ってさらっと言ってたよおかん。
今までにも祖母とかから聞いたことはありましたが、自分で言うかw
そして、その子供がどうして二人とも“こう”だよ。
あれか、その成分は親父で打ち消されたのか。←

古き良き携帯のない時代の苦労を聞きました。
そして、私の曾祖父と祖父の男の子たちの追い払い方にも爆笑しました。
ほんと、古き良き時代。昭和のかほり。

ボケ始まっても母と祖母の事は、孫と嫁って認識があったらしいのですが、
母の弟はどうしても電気屋さんだったらしいですね。(よく聞きますよね、そういうの)
タイムカード捺しに行かないと…とカバンを持って朝出かけたりとか
「ヨシエさん(←うちの母)、これないしょだけどね、子牛が当たったんだよ!お金持ちになるよ!ないしょだけどね」

どっからくるんだろうね、そういう発想。

そして母と祖母の対応の仕方にも爆笑し。

私の祖父がボケてしまったら悲しくて悲しくて、そんな対応取れませんが、いきなり子牛が当たったとか言われたら、吹き出してしまうよ。
ほんとごめんよ。
それに冷静に対応してる母を想像しても笑えました…。

曾祖父が亡くなった時、「明日で今年の仕事は終わりだし(年末だったらしい)ボーリング行って今日はお泊りして明日は皆で仕事いこー!!」的な日だったらしく
次の日出勤したら「家から電話が来てますよ、昨日家帰ってないんですか」とか言われたみたいで(笑)
ていうか、ボーリングってのがまた時代を感じる。

なんかもっといろいろなエピソードがあったのですが、あまり曾祖父の話は聞いたことがなかったのでおもしろ(?)かったです。

いやぁ、しかしさ。
人生とはわからないもので…、モテたモテたという母はなぜにあの親父と結婚したんだろうか…。
これは昔からものすごい謎なのです。

…お母さん、抜けてるところあるしなぁ ←

中学生の夏休みに母の実家へ行った時に、母の中学卒業時の寄せ書きを盗み読んで複雑な気持ちになったのを思い出しました。
そして、写真を見てますます親父と結婚したことが不思議でなりませんでした。

去年、祖母の遺影の写真を探すのに、皆でアルバムを漁っていたら私が小さい頃の写真があってさ…。
これって、春日じゃないかと思わずにはいられない人が私の隣に立ってました。
こればっかりは普段会話をしない弟も同意。
そう、あのオードリーのトゥース的な。
まぁ、いわずもがなうちの親父だったわけですが。

親父は女子から好かれるタイプではないから・・・な。
罷り間違ってもモテるってことはないしな。
(当社の周辺聞き込み調査による)

親父の小さい頃の話も聞くのですが、母親の子供の時の話とは時代が数十年違うんじゃないか…と錯覚するくらいのギャップがあります。
実際7つ違うんですが、親父兄弟の昔の話を聞くと脳内ではモノクロで想像されるのに対し、今日の母親の話はカラーで想像してました。

お金って怖いね。

ってなんかすっごく身内ネタ爆走でつまんないな、この記事。
自分でも読み返してびっくらこいたわ。

File
jo_09_09_12.png
Applet
shipainter
Size
400x400 (7.7kb) q1
Paint-time
39分5秒
Name
Riott
Date
09年09月12日 01:29
Comments
Label
Comment
Name
Comment
Password

09年09月10日(木) 23:58 えちゃ?何それおいs(ry

jo_09_09_10.png (400x400..20.1kb) shipainter q1

なんだかお久しぶりです…(^ω^;)

いやぁ、今日も描きに来れないかと思いました(^Д^;)
なんとか日付変わる前に〜と思ってはいたのですが、絵が間に合わなかったのでとりあえず記事書きに来ました。

実家に帰ってると一人の時とは違う時間の使い方をしますね…。
母親が帰ってくるとついつい日付変わる前まで下にいてしゃべったりテレビ見たりしてしまうので…。
今日は母親が飲みに行ってたので、久しぶりに落描きした気分です。

部屋がなかなか片付かないんですよね〜。
もとから間取りも効率悪いんですけど、物がありすぎるんですよ、自分。
ガッチャガチャしてます。
それでもロフトベッド解体してスペースは広くなったはずなのに…。
なんだか汚い部屋―。

鼻炎も相変わらずひどいので、力がでません(アンパンマソ?)
だれかオラに気力を分けてくれ。

そんな状況なんで、あまり落ち着いて落描きとかサイト更新とかができないんですけど…。
したい気持ちは満々です。

動画企画専用の掲示板を発案者様が作ってくださったので、勇気を振り絞って書き込んできました(ゼーゼー)
人見知りは困りますね〜(^ω^;)
発案者様以外は初めましてな方ばかりです。
ドキドキです。フゴフゴです(鼻息)

で、ちょっと絵を書き始めてみました。
どうせならサントラ聞きながら描こうと思ったのですが、実際聞いていたのは篤姫のサントラ(笑)
ええ、もうひたすらに。
やっぱりメインテーマが一番好きかな〜。

んー。
そして、絵はこれでいいんだろうか。
こんなんでいいんだろうか。
激しく疑問符浮かべながら描いてます。楽しいですけど(^ω^*)

そうそう!!
絵茶しませんかーという案が出ているのですが、私絵茶したことねぇぇぇーです。
一度見学だけはしてみたいと思っていたのですが、なかなか遭遇することもなく。
しかも、これまた人見知りなんで勝手に入ってっていいものかどうかとか考えちゃうんですよね。

そもそも絵茶ってどういうものなんですかね。
グーグノレ先生に聞いてくるかな。

文字じゃなくて絵のチャットってことは、描いてるものがリアルタイムで見れるってこと?
そうなの?
違う?

…それってすごくね?ΣΣ(゜Д゜;)!!
それ出来る人ってすごくね??

私、自分でもびっくりするくらいな過程を通過して落書きしてるもんで、
これまた書いた本人が吹き出すほどの過程が存在するわけです。
描いてるところお見せするなんて、見せたこっちが打ち首もんです。
世の中によからぬものを晒してしまうよ…アッハッハ。

でも見たい(^ω^*)
人のは見たい(^ω^*)すっごく見たい(^ω^*)

どれ、これから絵の続き描いてきまさぁ。
明日は友達のところに行ってネイルやってもらう予定なんだけど…まだわからん。

■追記 ──────────
【2009/09/11(FRI) 01:10】

描いてきましたー。
ぷくっと膨れるお勝様はカワイイです(^ω^*)
ちょっとケバくなってしまった…、ごめんよ。

File
jo_09_09_10.png
Applet
shipainter
Size
400x400 (20.1kb) q1
Paint-time
1時間37分13秒
Name
Riott
Date
09年09月10日 23:58
Comments
Label
Comment
Name
Comment
Password

09年09月08日(火) 00:49 びえん。

jo_09_09_08.png (400x400..29.5kb) shipainter q1

実家に帰ってきてます。

実家なのに、家に入ったとたん鼻炎ひどいって残酷だよね。
家の空気が自分に合いません。快適じゃない。

そして、私の部屋の机の上が汚い。
なんだこの大量の消しゴムのカス!!
弟が仕事で使ってたとは聞いてたけど、使ったら掃除くらいしろよー(゜ω゜;)
今日は起きたら掃除決定。

昨日は徹夜でいろいろ準備してたので寝てなかったし、忙しかったので疲れました。
でも日記は書くベーと思ってパソに向かったものの、描けない。
環境が変わると描けないとか・・・(笑)(いいわけ)

すごく適当な絵になってしまったよ。。。
最近新選組続きだったから、普通な3181キャラが描きたかったんだけど…またいじってしまった。
吉継、昔はポニテだったらいいのに。
ポニテ希望。

プレイするにつれ、三成のおやじギャグにものっそい冷めた感情を持ち始めてた…よ。
たまに同情する。
ボタン連打してる自分がいたもんよ。
親父ギャグは数発までにしようぜ!
まぁ、それ取ったら殿じゃないけども。

ああん、もうわけわかんない思考。
そして、三成と吉継が竹馬の友説もそうだったらいいなーと思う。

東京の空はやっぱりほんとうの空じゃありません。
わかりますよ、千恵子さん。
ほんとうの空が見たいですね。

こっちに移動する間もずっと空と山ばっかり見てたんですけど、
あの青さが東京にはないし、あの広さもありません。
見上げたくなるような空じゃない…。

なんだか寂しくなりました。

File
jo_09_09_08.png
Applet
shipainter
Size
400x400 (29.5kb) q1
Paint-time
1時間32分50秒
Name
Riott
Date
09年09月08日 00:49
Comments
Label
Comment
Name
Comment
Password

Pages

Archive
Labels
Past Logs

Options
View
Display

Page-Information
Layer Re Form

各記事の下のレイヤーレス用ボタンを押せば、以下のフォームが出現します。 JavaScript が有効な時のみ機能します。