叙情詩


Page-Information
Options
View
Display

09年08月05日(水) 03:53 80's生まれ。

jo_09_08_05.png (400x400..15.6kb)

なんという、暴露か…。
はい、残念な20代後半のリオットです。
おはようございまーす。

あれですね。
序曲のマーチってのはなんでこう無条件にテンション上がっちゃうんでしょうね!
恐るべし、ドラクエ世代。

そう、私はガッツリドラクエ世代らしいのです。
弟がいるもんで、友達の家に行ったりするとみんなこぞってドラクエやってたものでした。
私は横でビックリ●ンチョコを食べる手伝いをしていたり…
(シールに興味はないので、シールを集めている子の手伝い。)

うち、ファミコンなかったんですよ〜。
勉強が疎かになる…と、ゲームボーイとかも買ってもらえない家だったので、
SFCが出て少しして、友達のお母さんがうちの親に助言してくれた時は
嬉しかったですね〜。
そのおかげで、我が家にもSFCが来たわけですが、
テトリスしかできなかった俺…。

だって死ぬの怖いんだもん。
死ぬとテンションガタ落ちなんだもん…。
どうも、ゲームと現実の割り切りができない子だったらしく、
リアルに落ち込むので、RPGとかおびえてできませんでした←
ゲームの中ですらもチキン。
というわけで、もっぱら傍観。(が一番楽しい)

そんな私でも、放課後友達の家で聞いていたこの曲を耳にすると
やたらテンションがあがるのでした。
(でも、確か発売された当時は幼稚園児だったような)

。。。と、にこ動でのエレクトン演奏聴きながら
テンションあげて落描きしてました。
寝れないんだもん。

あ…。
落描きは闇のおねぃさん。
かなり自分絵捏造ですけど。

ほんと、交信術使って、おならぷぅとか…どしようもないと思いますね。
くだらないw
ミルカ姫の愛が…アヒルマンを生んだとか…ほんとくだらない。
(当時、涙流して爆笑した人←)

けど、そのくだらなさも付き通せばまたわろし。

File
jo_09_08_05.png
Applet
shipainter
Size
400x400 (15.6kb) q1
Paint-time
1時間34分14秒
Name
Riott
Date
09年08月05日 03:53
Comments
Label

09年08月04日(火) 04:22 暑中

09_08_04.jpg (240x232..99.5kb)

暑中を見舞う時期なのですね〜。
こっち、梅雨明けまだだよね…?
現在テレビがないので、情報が入ってきづらいです。

昨日の月9はなんとか携帯のワンセグでみたけど、
やっぱり見づらいんですよね〜。

しょーねんおんみょーじ、とりあえず全部見終わりました。
どこの部分が山だったのかわかりませんでしたが…
ずっと一緒にいる存在の記憶がなくなるとか…そういうのにはやっぱり弱くて
泣きました((笑))
安い涙ですな、ちきしょう。

ホリックも全部見ちゃったし。
次は何のアニメ見よう。
お勧めありますか??

サイトに気持ちだけ暑中見舞い落描きを載せてみました。
いつも、暑中を逃して残暑見舞いになってましたが、
今回は暑中に見舞えた!!←

というか、暑中見舞いを描こうと思って描いたわけじゃなく
落描してたものに文字描いたら、
あ、なんかこのまま使っちゃえ・・・!と←

久しぶりに妄想新選組を落描しました。
これは一応、一ちゃんです。(なにその高校生探偵みたいなの)

…私が描くと皆子供っぽくなっちゃう。
大人なクールな斎藤先生はどこですか。

あ、携帯閲覧だと画像見れなくてすみません。
そのうち絵倉庫にアップします。

いかん、寝ないと仕事が…。

File
09_08_04.jpg
Applet
up
Size
240x232 (99.5kb)
Name
Riott
Date
09年08月04日 04:22
Comments
Label

09年08月03日(月) その03 爽やか3組。


09年08月03日(月) その02 ワイワイ学園


09年08月03日(月) 03:56 中の人。

jo_09_08_03.png (400x400..13.8kb)

あ・・・あのさ!!

糸色兄弟たちに…なんだかすごく萌えるんですけど!!(ドーン)

キャラ的なものもあるけど、声もドキっとするんだよ…。
お兄さんがライオンさん…
お兄さんが、たかすぎ。
交くんはカワイイし…

ついでに、いっきゅーさんは糖の人。

夏目も気になるけどね!

さらに、百目鬼くんが中の人の影響なのか、すごく気になるんですけど…!!

…私って、いつからこういう感じになったんでしょ。(知るか)
あれよあれよという間に、気づいたらコレだった。(残念)
今さらだけど、まさか自分でも“こういう風”になるとは思わなんだ。
もういい年なのに、ハマるの遅くね?
というか、大人になったからこそ好き放題思う存分できるわけだけど。
・・・まぁ、いいんだけどね。

深夜はアニメ・ドラマタイムになっとう。暇だから。
とは言っても、大人しく見てるわけじゃなく、
隣でニコ動見てたり、
落描きしてたり、
ひたすら脱出ゲームしてたりと、ながら鑑賞。(むしろメインは鑑賞じゃない)

活動時間が確実におかしい。
楽しいのは深夜(爆)
糸色せんせー見つくしたし、ドラマも割と遅れて見てるし。
一人でも退屈しないの得意だ。
本もあるし。
らくがきもするし。

そうそう、TVのこといろいろ調べてみたら
CD-ROM使って再インストールしないといけないみたい。
…CD実家なのよね。
こりゃ当分治せません。

はぁ。
とりわけリアルタイムで見たい番組があるわけではないんですけど、
ないとなると見たくなるもので…

昨日天地人、みたかったなぁ。
見れない見れないってウダウダゴロゴロしてたら、寝ちゃってた(爆)
(ホントに見たいのかコイツ)

読書もしたい。
しかし、スタジオの衣装のこと覚えたりしなきゃ。

あと、昨日このmemoの背景変えてみました。
別の素敵素材さんをお借りしましたので、リンクも変わりました。
素敵な写真がいっぱいあったのでいつも迷っちゃいます。
次の機会にまた使わせていただこう♪

File
jo_09_08_03.png
Applet
shipainter
Size
400x400 (13.8kb) q1
Paint-time
1時間59分5秒
Name
Riott
Date
09年08月03日 03:56
Comments
Label

09年08月02日(日) 02:36 せーりゅーでんせつ

jo_09_08_02.png (400x400..56.6kb)

会津人群像をお風呂で読んでたりした昨日、
久しぶりに幕末関連の本(雑誌?)を読み、
これまた久しぶりに白虎隊に触れました。

なのに…

なぜか、あまーいと離婚した人が昔昔出てたドラマの
決め台詞(?)を思い出したんだよ…
トリップしすぎだな、自分。
真面目に本読めよ。

当時、ドラマを見てたわけじゃなかったけど
たまにつけるとやってたのさ。

急急如律令と言えば、最近暇つぶしに見てる男の子陰陽師でも言うね。
こういうのって、タイミングかぶるものなんだな。
普段全然陰陽師なんて触れないのに…。
実際、なんて言ってるのかよくわかんないけど、
急急如律令って言ってるよね。
あの伝説ドラマは陰陽師な話だったのか、同情するなら銭くれ。←ドラマ違い

まぁいいさ。

こんな取りとめもない話して、だれが面白いのかね(爆)

ひどい雨の中びしょぬれになって帰ってたりすると、
白虎隊の皆のつらさなんて、こんなもんじゃなかったよな…とか考えたりします。
お腹すいたり、足の小指をぶつけたり…(ちいせぇ)
こんな空腹、こんな痛み、彼らに比べれば…とふと思ったりすることがあります。

そんな部分は、ここならではって感じですが
せっかく引っ越してきたのにゆっくりお城とか行けてない…。
やりたいことを心から楽しんでやる余裕がありません。

これだばいかん。

…地震があったので、興奮して眠れません。
怖い。

…こんな恐怖、白虎隊の(ry

File
jo_09_08_02.png
Applet
shipainter
Size
400x400 (56.6kb) q1
Paint-time
2時間23分11秒
Name
Riott
Date
09年08月02日 02:36
Comments
Label

Pages

Archive
Labels
Past Logs

Options
View
Display

Page-Information
Layer Re Form

各記事の下のレイヤーレス用ボタンを押せば、以下のフォームが出現します。 JavaScript が有効な時のみ機能します。