Entry

花火2昭和。

日にちが前後しますが、先週末は旦那の実家に行っていました。
ゴルフのシューズとウエアをあっちに置いてあるので、月末のコース前に取ってくるのが目的で。

捨てられない人

家の壁を綺麗にする工事をするらしいんだけど、その関係もあって少し家の中を片付けていて。
今は旦那の両親しか住んでいないのになんでこんなに荷物が多いんだ…と言っていましたw
旦那は3人兄弟なんですが、学習机とかキレーに全部とってあって。
それが羨ましいです。
うちは転勤族っていうのもありますけど、知らない間に無くなっていました。
大人になってからよく思います、学習机がとってあったらなぁ~と。
大人になっても本を読んだり書きものをしたりすることが意外と多くて、最近ではほぼ日も書いてるし…
そうなると学習机位の広さと収納力が有る机が欲しいと思うわけで。
あれは最適だ。

そして片付けている途中の処分の区画からいろいろとお宝を発見してw

20140920065320.jpg

このアラレちゃんのイスとか可愛いのに…。
昭和臭がプンプンでw
こういうの大好きです。
スーファミの箱とかもあった。中身はどこにあるんだ…。

漫画も処分するんですってー。
本当に私にはお宝にしか見えんのに。(こうやって捨てられないからモノが増えるばっかりで旦那が怒る)
あだち先生の「いつも美空」は読んだことなかったのでそれだけ読んだ。
藤堂もグルグル持ってたのに捨てられたんだろうな~。

20140920065321.jpg

カムバック夏

花火見つけた~とお義母さんが言っていて、夕飯の後に火が点くかどうかやってみたw
手持ち花火とか久しぶりー!!10年以上ぶりだよ。

20140920065319.jpg20140920065318.jpg

ヨーヨーもあって、お義母とバシバシやる。
今の子ってこれ出来ないのよ~って言ってた。

20140920065322.jpg

すっかり秋なのにこんなところでいきなり夏を感じました。
夏祭りとか行きたいな~。
旦那が人ごみ嫌いだから行く機会がない…。
浴衣着て好きな人とデートとかしたいー。(旦那じゃないww)

Pagination

Related Entry

Trackback

  • トラックバックはまだありません。

Trackback URL

https://8080.hiyoniwa.com/trackback/166

Comment

  • コメントはまだありません。

Post Your Comment

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
Name
Mail
URL
Comment
閲覧制限
投稿キー(スパム対策に、投稿キー を半角で入力してください。)

Utility

About

  • since 2005.02.03.
  • 以前はメインで使用していた場所。
    現在は個人的に楽しむ場所として使用しています。
    何もないところですが、よかったら散策してみてください。


    拍手送信フォーム

    更新メモ

    2025/03/31
    携帯百景LOG とある場所から、携帯百景のLOGを見れるようにした。
    2025/03/29
    ちょこちょこ変更メモ

    細かい調整をしました。

    Blog Widget

    Search

    キーワード検索フォーム
    キーワード

    AD

    • Amazonのアソシエイトとして、明日は日和と出づる船人は適格販売により収入を得ています。

    Feed