午前中にこのブログ(freo)のiPhoneでの仕様を調整したので、ドキドキしながら投稿文字を打っています、藤堂です。
少し使用してない期間がありましたかが、最近また“過去の今日”を見れるアプリを気が向いた時に開いて楽しんでいます。
結構同じタイミングで同じことを繰り返していたりするんですよね(笑)
昔より写真を撮る回数は減ったんですけど、また以前のように色々な写真を撮って日々のログにしていきたいなと思っています。
(33)
- Comment(0)
- Trackback(0)
以前はメインで使用していた場所。
現在は個人的に楽しむ場所として使用しています。
何もないところですが、よかったら散策してみてください。
Tag: freo
午前中にこのブログ(freo)のiPhoneでの仕様を調整したので、ドキドキしながら投稿文字を打っています、藤堂です。
少し使用してない期間がありましたかが、最近また“過去の今日”を見れるアプリを気が向いた時に開いて楽しんでいます。
結構同じタイミングで同じことを繰り返していたりするんですよね(笑)
昔より写真を撮る回数は減ったんですけど、また以前のように色々な写真を撮って日々のログにしていきたいなと思っています。
先日、思い立ってドメインを取得しました。
atoton.net → atoton.com?(訂正:2022/02/09)
これから動いていければと思って、その一歩として。
WordPressに移行しようかとも思ったのですが、引っ越しがうまくいかず…。
このブログはそのままに、WordPressは新規で運営していこうかな、と思っています。
ブログが安定して運営できるようになったら、サーバーをお引越しして常時SSL化しないといけないなと。
もしブログがそこまで必要に感じられなければ、このブログはXAMPPで使うようにでもする予定です。
ひとまず、ドメイン変更苦戦した。。。
何とか表示できるようになってよかったです。
長年freoをしようしてきて、いろいろといじっているので1から同じようにセットアップするのは不可能です…(;・∀・)
タイトルのプラグイン、左サイドメニューのところにある(2020/1/24現在)のですが、
moreをクリックして一覧で表示させると表示が乱れていました。
絵文字を使った記事のimgを拾ってしまってサムネイルを探しにいっているので表示が崩れるんだろうなぁとは思っていましたが(たぶん)、気まぐれに(いまさら)気になって調べて直せました!
freoのエントリーギャラリー表示のメディアファイルを限定する/Web Liberty&freoカスタマイズ集https://cccabinet.jpn.org/view/82
ありがとうございました!
ここへの投稿4ヶ月ぶりですね。
その間もサーバー料金支払ってなかったりで凍結してました。
すみません。
ここに来ない間に、某六つ子やらあんスタやら某バレーボール!!・・・と、いろいろな沼に足を突っ込んでおります。
えぇ、楽しくやっております。(私生活がどうであれ、脳内は・・・ね。)
この1年でパソコンに向かう時間がめっきり減ってしまい、ブログは主にiPhoneから投稿しやすいつなビィさんを利用しております。
それとインスタグラム。
そんな状況ですので、なかなかパソコンでブログを書こうという気にならないんですよね・・・。
パソコンで絵を描くことも減りました。
freoをローカル環境で動かせるように調整をボチボチ始めていて、それが上手くいったら個人的に使っていくかもしれません。
まだ上手く動作させられるかわからない状況ですが。(知識ゼロ)
・・・と、完全なる独り言なんでしょうけどw
なにか御用の際はつなビィかインスタグラムでお声かけください!
肌荒れが激しい藤堂です。
原因はなんなんだろう。
心当たりが有りすぎてわかりません…。
前回のはWILLPOLIS FINALの写真だったんですが、TwitterでもFBでも使いまわしていたのでこちらは早々に変更しました。
と言っても1カ月以上は使ったわけですが…。
今まで、TOP画の更新はブログ記事でもしてきていたのですが、ニュースプラグインが素晴らしいので今後は情報なども含めて更新履歴でお知らせする事にします。
そしてTOP画に(できるだけ)合わせて一言を追加するようにしました。
ブログのタイトル下などに表示されます。
ちなみに今回のTOP画もWILLPOLIS FINAL当日の写真です
バンプのスペシャルサイトが終わってしまった~。
寂しいです。
たくさん楽しませてもらってありがとうございました~
まだ先ですが、ハロウィングッズを目にするようになりましたね~♪
この間100均に行ったらたくさんあって…。
ついマステを買ってしまった。
シーズンのはあまり使わないから手を出さない様にしていたんですが…。
こうなると揃えたくなってしまう罠。
今日の仕事帰りに職場近くの100均も行ってみようかな~。
このブログの画像整理をチマチマとしています。
フォルダにアップしておいてそのまま使わなかったやつとか…。
そういうの最近多いので、記事にする機会を逃してしまった画像たちにはつなビィさんの方で見つけた時に復活させてます。
あと見づらかった日記用の画像フォルダの整理が終わりました。
これで少しは管理しやすくなるかなぁ。
あとはブログの移転でぐちゃぐちゃになっている画像URLとか改行とか絵文字なんかを整理していきます。
高校野球が終わってしまい、テレビをつけても何を観たらいいかわからなくなってしまった藤堂です。
毎年の事で、こんな症状が出るとあぁもう秋かぁという感じです。
今までこのブログではfreoのエントリー機能しか使っていませんでしたが、ページ機能も稼働させていこうかと思いまして。
前々から考えていたメモスペースにする試験運用をはじめました。
まだスペース造りの段階なので目立った更新もないですし、自分用のメモなので特に観て得するものでもありません(爆)
それを言ってしまうと、ブログだって読んで得する事なんて書いてないんですけどね。
これから時間を見つけてちまちまやっていこうと思います。
あと全然関係ないんですけど、高校野球が終わって、久しぶりにドラマ再放送枠の夕方に別の局の番組を見たらウォーターボーイズの再放送をやってました。
懐かしすぎました。
…そして皆若い!(当たり前だけど)
この頃は面白いドラマがたくさんあったなぁ~。
今は大体視聴率悪いってニュースになりますよね…。
寝すぎて頭痛。
耐え切れずにバファリンを服用した藤堂です。
ちょっと寝すぎるとすぐ頭痛くなるな。
連日TV観戦している高校野球。
一番応援していた故郷の福島県代表が金曜日ベスト8で終了しました。
やはりベスト4の壁は厚いな…。
この日の熱闘甲子園をもって藤堂の夏も終了しました。
お疲れ様!
毎年高校野球は見ているんですが、去年優勝したチームをいつも忘れます。
福島が負けた時点でサラーっと流しているから覚えてないんですね。
今気が付きましたw
今日の準決勝の第二試合はすごい打ち合いでしたねー!
決勝のようでした。
明日はいよいよ今年の頂点が決まります!
日曜じゃなくて月曜日なのが痛い。
仕事だし。
イベントリストプラグインとスケジュールプラグインを入れてみました。
試しに高校野球の試合予定(主に福島)を入れたりしてみた。
使うかな…?
まだわからないけど当分導入したままにしておこうと思います。
お昼前まで爆睡していた藤堂です。
起きてTVつけて驚きました。
広島の土砂崩れひどいですね。
まだ不安定な天候が続くみたいなので他の地域も注意が必要ですね。
あまりに日差しが強いので、タオルケットやら敷きパッドやら洗ってやるぞコノヤローと、洗い始めました。
洗濯機を買い替えてから始めて布団を洗うので勝手がわからず…始めはタグを見て神経質になってたんですが途中からマンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!ってなってガラガラやってます。
もういいや。
思った以上に時間がかかって、今日は羽毛布団まで辿り着けそうにない…。
せめて早起きできてればなぁ…。
明日は仕事だから無理だし…
と。この記事、iPhoneから投稿しようと思ったら文字化けしちゃって駄目だったんだよね。
解消したと思ったんだけどやっぱり駄目だったみたい…。
困ったなぁ。原因全然わかんない。
いろいろと調べていじっては見ているんですが、メール投稿をすると文字化け祭り。
iPhoneからだとフォームでの投稿が不便なので、メールで記事を投稿できるようにしたいんですが…。
UTF-8になってるんだけどな…。
困ってる。
東邦負けちゃったなー。
以前はメインで使用していた場所。
現在は個人的に楽しむ場所として使用しています。
何もないところですが、よかったら散策してみてください。